この記事は会員限定です。会員の方はログインしてください。会員ではない方は、新規会員登録で続きがお読みいただけます。 RESOURCE TECH HUBに会員登録いただくと、国内外の最新情報や、専門家のインサイト・オピニオン記事など、豊富なリソースに無料でアクセスできます。 会員登録はこちら。
このほど中央環境審議会循環型社会部会食品リサイクル専門委員会及び食料・農業・農村政策審議会食料産業部会食品リサイクル小委員会が、「今後の食品リサイクル制度のあり方について(案)」を取りまとめ、パブリックコメント手続、中央環境審議会循環型社会部会における審議を経て、2014年10月17日に環境大臣に意見具申を行った。 今回は、世界的な穀物価格高騰や約8億人の飢餓人口の中で、年間500~800万トンの食べられるのに捨てられている「食品ロス」が発生していることに着目。 食品流通の川下(卸売、小売、外食