玉川髙島屋S・C、循環先を選択できる回収BOXや廃棄物を可視化できるごみ分別施設を設置

50年ぶりに刷新された玉川髙島屋ショッピングセンターのリサイクルステーション Photo:Naca sa&Partners Inc. 荒井章 玉川髙島屋ショッピングセンターは、循環型社会の実現に向けた新たな施策を展開すると発表した。 11月より顧客参加型の衣料品回収システムを導入するとともに、1974年の開業以来初めて館内のごみ分別施設を刷新した。これにより、施設全体としてだけでなく、各テナントごとでの廃棄物量・リサイクル率・CO2排出量等のデータ管理が可能となる。   顧客が

この記事は会員限定です。会員の方はログインしてください。会員ではない方は、新規会員登録で続きがお読みいただけます。 RESOURCE TECH HUBに会員登録いただくと、国内外の最新情報や、専門家のインサイト・オピニオン記事など、豊富なリソースに無料でアクセスできます。 会員登録はこちら

既存ユーザのログイン

CAPTCHA