この記事は会員限定です。会員の方はログインしてください。会員ではない方は、新規会員登録で続きがお読みいただけます。 RESOURCE TECH HUBに会員登録いただくと、国内外の最新情報や、専門家のインサイト・オピニオン記事など、豊富なリソースに無料でアクセスできます。 会員登録はこちら。


プラスチック汚染防止条約、交渉再開へ 8月にジュネーブで協議 プラスチックによる環境汚染の防止に向けた初の国際条約案をまとめるための政府間交渉委員会の協議が、2025年8月にスイスのジュネーブで再開されることが決まった。2024年に韓国・プサン(釜山)で開催された前回の会合では、プラスチックの生産量規制をめぐって各国の意見が対立し、合意に至らなかった。再開される協議では、各国が受け入れ可能な妥協点を見出せるかが焦点となる。 増加するプラスチックごみと国際条約の必要性 世界のプラスチックごみの量