鹿島建設、建設現場の廃プラスチックを土のう袋にリサイクル

鹿島建設株式会社は、萩原工業株式会社およびJ&T環境株式会社と共同で、建設現場から排出される使用済みプラスチック梱包材を土のう袋の原料として再利用するリサイクルシステムを実証したことを発表した。 分別・高度な洗浄技術による再生材の品質向上 建設現場では日々大量の使用済みプラスチックが発生しているが、汚れの付着による品質低下により用途が限定的で、比較的きれいな廃プラスチック梱包材が出たとしても、汚れた廃プラスチックと一緒に回収され、多くが焼却処理されていたという。 この取り組みでは鹿島建設

この記事は会員限定です。会員の方はログインしてください。会員ではない方は、新規会員登録で続きがお読みいただけます。 RESOURCE TECH HUBに会員登録いただくと、国内外の最新情報や、専門家のインサイト・オピニオン記事など、豊富なリソースに無料でアクセスできます。 会員登録はこちら

既存ユーザのログイン

CAPTCHA